北九州の在宅介護に関する相談窓口

ケアプランセンターはぴるす

 093-661-5601

受付時間(平日)8時30分~17時30分

京都郡苅田町富久町1-2-19

事業所紹介

ケアマネを目指した理由

おはようございます。

今日も梅雨の中休みの北九州市。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

今日のテーマは『ケアマネを目指した理由』です。

たぶん、今までこういった内容のブログを書いた記憶がなかったと思い、書かせてもらうことにしました。

代表は26歳の時に、社会人になって最初の会社をリストラされ…。

実家のある北九州市に戻ってきました。

当時は太宰府天満宮の隣の町の『二日市』ってところに3年半いました。

会社の先輩たちにも可愛がって頂いてたし…。

結婚を考えようかな⁉って思った女性もいました。

だから、離れるのはすごく辛かったんですが…。

北九州市に帰ってきて、自分でも何がしたいか定まってなかった時に、何の気無しにハローワークに行ったら…。

『ヘルパー2級』の資格を取得させてもらえる職業訓練が目にとまり…。

『二日市』にいた時に可愛がって頂いてた先輩に相談したら…。

『お前なら向いとるやろうけん、やれ!!』って言われました。

当時勤めてた会社は、住宅建材卸の会社だったので…。

とにかく『体育会系』の会社だったんです。

だから、先輩の言うことは絶対服従だったんです。

当然の如く『やります!!』って言いました。

それから早いもので19年になります。

介護業界に入ってから…。

資格を取ってから、最初は今でいう住宅型有料老人ホームに勤めました。

運営母体が経営危機に陥ったので退職。

そののち、倒産しましたが…。

そこからデイサービスに行き…。

介護付き有料老人ホームにデイサービス。

施設の立ち上げにも関わりました。

施設の立ち上げで、ケアマネさんなどに営業で回ってた時に『介護タクシーに乗ってみない?』ってお誘いを受けました。

『介護タクシー』って、介護保険制度では「訪問介護」に位置づけられるんです。

ですから、在宅のヘルパーさんです。

興味があったので、ふたつ返事でその事業所に転職。

そこで在宅介護のほうが自分には合ってるって思いはじめ…。

介護福祉士を取得しました。

その前に福祉住環境コーディネーター2級も取得しました。

ガイドヘルパーの資格も取りました。

そして、介護タクシーの責任者になる人が辞めるからっていうことで声をかけられ…。

そちらの事業所に転職。

そして、ケアマネになりました。

あれから12年になります。

元々、前述のように、結婚を考えようかな⁉っていう女性が当時いて、無職のままじゃいけないって思って仕事探しをしていたら…。

たまたま出会った『ヘルパー2級』の職業訓練。

先輩の鶴の一声で飛び込んだ介護業界。

当時はヘルパー2級の給料じゃ生活できないと思い、ケアマネを取得するまでは下積みと思って働きました。

そしたら『在宅介護』に興味を持ちはじめ…。

それから『在宅のケアマネになろう!!』って思いで働いて…。

今に至る。

これがケアマネになるまでの経緯なんです。

今は、介護職をやってたほうが給料がよくなってますけど…。

でも、4年間の在宅介護の現場経験から、利用者さんの生活全般を支援できる立場になりたい。

そう思ってケアマネになりました。

ケアマネになってからも、いろんな苦労もありましたけど…。

『ケアマネになる』って決めた時の最初の思いが原動力になってます。

これからも利用者さん・ご家族のために…。

頑張っていきます。

何かお困りごとがありましたら…。

高齢者の在宅生活のよろず相談窓口。

ケアプランセンターはぴるすまで。

お気軽にご相談くださいませ。

24時間体制でご相談に応じております。

ケアプランセンターはぴるす
〒805-0069
福岡県北九州市八幡東区前田3-11-20-202
TEL:(093)661-5601
もしくは
TEL:(090)4992-8485
(営業範囲)
北九州市全域・中間市・遠賀郡全域・苅田町・行橋市・みやこ町
※営業範囲以外の方も、お気軽にご相談くださいませ。

  • この記事を書いた人
大内田省治

代表:大内田省治

ホームヘルパー2級、介護福祉士、介護支援専門員、主任介護支援専門員取得。平成26年11月1日にケアプランセンターはぴるすを創業し、「高齢者の在宅生活におけるよろず相談窓口」として、利用者さまやご家族さまに喜んで頂きたいという思いで運営してます。

-事業所紹介

Copyright© ケアプランセンターはぴるす , 2024 All Rights Reserved.