北九州の在宅介護に関する相談窓口

ケアプランセンターはぴるす

 093-661-5601

受付時間(平日)8時30分~17時30分

京都郡苅田町富久町1-2-19

事業所紹介

イメージを払拭したい!!

おはようございます。

今日もお天気の北九州市。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

今日のテーマは『イメージを払拭したい!!』です。

ケアマネさんへのイメージって、皆さまはどんな風に感じてますか?

たぶん『介護保険のプロ』だと思うんです。

だから『介護』のことは相談できるけど…って思われてる方は多いと思うんです。

そんなイメージを払拭したい!!

それが弊社の思いです。

なぜか?

ケアマネさんの研修でいつも言われること。

それは介護保険サービス(フォーマルサービス)とそれ以外のサービス(インフォーマルサービス)を結びつけるのがケアマネの仕事ってことなんです。

ただ、厚労省が考えているインフォーマルサービス。

それは…。

・医療保険サービス

・障害者支援の施策

・地域ボランティア

などなど

こういったことなんです。

実際に厚労省が目指している地域包括ケアシステムの図式は以下のとおりです。

医療や介護・地域ボランティアだけで、高齢者の在宅生活のお困りごとをすべてカバーできるなんて…。

到底思えないです。

しかもケアマネさんは、利用者さんにとってなんでも相談できる立場でないといけないと思ってます。

となると…。

介護保険制度以外の、あらゆるサービスに精通していて、すぐに紹介できる地域の異業種の業者さんとも連携を図る必要がある。

そこまでやって『ケアマネさん』だと思います。

ケアマネさんも、ただでさえ要介護認定の利用者さんを44件担当して…。

そこまでの暇はなかなかないのも現状です。

だけど、利用者さんのため…。

そこまでの努力を行う必要はあると思います。

医療・介護従事者・地域ボランティアっていったところとの多職種連携も大切です。

だけど、異業種も含めた多職種連携を行えば…。

地域の見守り体制の構築もできるし…。

何より『地域活性化』に繋がると思います。

そのためにもケアマネさんが先陣を切って、介護保険のことだけじゃなく、高齢者の在宅生活のよろず相談窓口にならないといけないし…。

そういったイメージをつけていかないといけない。

そう思います。

ですので弊社は、高齢者の在宅生活のよろず相談窓口を標榜できるように…。

これからも研鑽を積んで参ります。

何かお困りごとがありましたら…。

高齢者の在宅生活のよろず相談窓口。

ケアプランセンターはぴるすまで。

お気軽にご相談くださいませ。

24時間体制でご相談に応じております。

ケアプランセンターはぴるす
〒805-0069
福岡県北九州市八幡東区前田3-11-20-202
TEL:(093)661-5601
もしくは
TEL:(090)4992-8485
(営業範囲)
北九州市全域・中間市・遠賀郡全域・苅田町・行橋市・みやこ町
※営業範囲以外の方も、お気軽にご相談くださいませ。

  • この記事を書いた人
大内田省治

代表:大内田省治

ホームヘルパー2級、介護福祉士、介護支援専門員、主任介護支援専門員取得。平成26年11月1日にケアプランセンターはぴるすを創業し、「高齢者の在宅生活におけるよろず相談窓口」として、利用者さまやご家族さまに喜んで頂きたいという思いで運営してます。

-事業所紹介

Copyright© ケアプランセンターはぴるす , 2024 All Rights Reserved.