おはようございます。
今日はお天気下り坂の予報の北九州市。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
今日のテーマは『異業種と交わることの大切さ』です。
気がつけば…。
このブログで、記念すべき500本目となりました。
毎日書いてたら、正直ネタもなくなりますが…。
それでも、その時思ったことや感じたことをつれづれに書いています。
今後もそんな感じで、毎日更新していきます。
もしよろしければ、ご覧くださいませ。
さて、今日のテーマですが…。
先日、弊社が掲載させて頂いてる『ケアマネブック北九州』ってサイトを見て…っておっしゃる、買取業者の方と面談させていただく機会がありました。
ケアマネブック北九州
ケアマネブック北九州当サイトでは、北九州市の介護・福祉サービスの紹介を行っていきます。これから介護サービスを利用する方にとって、安心してお任せできる事業所さん選びはとても大切な事です。各事業所がどういった部分が得意なのか、どういった人にオススメなのかを知りたい場合は、ぜひご覧下さい。www.caremanebook.com
今は『終活』の関連もあり、もし施設などに入所する際に、買い取ってほしいものがあったら紹介してほしいって話だったんです。
ちゃんとマスクして、パーテーション越しで面談しましたよ。
40分くらい面談したんですが…。
『なるほどなぁ…』って思ったのが…。
信用金庫やデパートの外商の方と提携してるっていうんです。
みんな『高齢者』っていうのをターゲットに考えていて…。
異業種の方は『高齢者』をターゲットにするって意味で、必ずケアマネさんとつながりたいっておっしゃるんです。
だけど、当のケアマネさんたちが…。
それについて説明しました。
ケアマネさんって、利用者さんに対する思いが純粋で…。
一言でいえば『職人気質』だからって…。
納得されてましたけどね…。
ケアマネさんの仕事って、ブログで何度も書いてきましたが…。
介護保険サービス(フォーマルサービス)とそれ以外のサービス(インフォーマルサービス)を結びつけるのが仕事なんです。
ただ、書類の多さや業務量の多さなどで、そこまで手が回らない…。
そして研修などでも『インフォーマルサービス』っていったら『医療保険制度』や『障害者施策』などを主に言う…。
いつもブログで書いてるように、じゃあ医療と介護の知識だけで、高齢者の在宅生活を支えることができるんですか?
絶対違うと思います。
『生活』って、いろんな業種の方が関わって成り立ってるじゃないですか。
前述のように、ケアマネさんもなかなか余裕がない中で業務に取り組んでますが…。
もっと『社会資源』についての研鑽も積むことが大切だと思います。
来月の法改正で、介護保険外の対応をしたら実費請求をしてもよいってなります。
このことが意味するものっていえば…。
社会資源の情報量の多さで、ケアマネさんの中での差別化が明確に図られるようになる。
そう代表は感じてます。
だって、迅速な対応とか…。
利用者さんに寄り添った支援とか…。
そういったことは当たり前のことなので…。
これからは、差別化を図れるケアマネさんが残っていくっていうか…。
選ばれていくんじゃないかな?!
そう代表は思ってます。
だからこそ『異業種連携』は大切と考えています。
何かお困りごとがありましたら…。
高齢者の在宅生活のよろず相談窓口。
ケアプランセンターはぴるすまで。
お気軽にご相談くださいませ。
24時間体制でご相談に応じております。
ケアプランセンターはぴるす
〒805-0069
北九州市八幡東区前田3-11-20-202
TEL:(093)661-5601
もしくは
TEL:(090)4992-8485
(営業範囲)
北九州市全域・中間市・遠賀郡全域・苅田町・行橋市・みやこ町
※営業範囲以外の方も、お気軽にご相談くださいませ。
異業種と交わることの大切さ