北九州の在宅介護に関する相談窓口

ケアプランセンターはぴるす

 093-661-5601

受付時間(平日)8時30分~17時30分

京都郡苅田町富久町1-2-19

終活

お金の管理、どうします?

おはようございます。

今日はお正月明けの3連休最終日。

そろそろ年末年始のお休みからエンジンをかけないといけない時期になりました。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

昨日は『成人式』でしたね。

新成人になられた方々、おめでとうございます!!

今日のテーマは『お金の管理、どうします?』です。

結論から言えば『終活』は早めにやりましょう!!って話なんです。

実際に弊社で対応していた、お亡くなりになった利用者さんの事例です。

その方は『要介護4』の認定を受けていて、認知症もあり、ほぼ寝たきりの状態です。

同居している1人息子は知的障害があります。

利用者さんは、若い時から息子のためにとお金を貯めていました。

その額1500万円(驚)!!

ただ、いろいろなことで騙されたり…。

同じものを複数買い込んだりしたおかげで…。

気づいた時には残高が300万円を切る状況。

たまたま代表が知ってる若手弁護士のいる法律事務所に、成年後見制度専門でやってる弁護士さんがいて…。

その方にお願いして『成年後見人』ということで、お金の管理や知的障害のある息子さんのことを見てもらうことになりました。

利用者さんが亡くなったあと、息子さんはたしか施設に入所されたと思います。

このような事例の場合、皆さまならどうなさいます?

今は『核家族化』がすすんで、ご家族が遠方に住んているなんてパターンはざらにあります。

そのために『墓じまい』とかなさる方も増えていますよね。

そして今回の事例のように、息子さんや娘さんが障害者さんで、将来のことが不安な方もいらっしゃいます。

そんな時、弊社のことを思い出してください。

今は、事例の中にも書いたように『成年後見制度』であったり…。

生命保険のしくみを使っての『信託』ってこともできるんですよ。

『家族信託』っていう方法だってあります。

その他『権利擁護』や『死後事務委任契約』など…。

『終活』には、さまざまな制度などがあります。

こういった方法のプロと、弊社は連携をさせて頂いています。

そして弊社は、障害者・障害児の相談支援事業もやっています。

そのため、お子さんから高齢者までシームレスな対応が可能です。

日常生活の中で不安を感じるようなことが少しでもありましたら、弊社まで。

お気軽にご相談くださいませ。

24時間体制でご相談に応じております。

ケアプランセンターはぴるす
相談支援センターはぴるす
〒805-0069
北九州市八幡東区前田3-11-20-202
TEL:(093)661-5601
FAX:(093)661-5602
携帯:(090)4992-8485
苅田オフィス
〒800-0352
京都郡苅田町富久町1-2-19
TEL:(093)981-9405
FAX:(093)981-9406
(営業範囲)
北九州市全域・中間市・遠賀郡全域・苅田町・行橋市・みやこ町・築上町・豊前市・吉富町・上毛町

  • この記事を書いた人
大内田省治

代表:大内田省治

ホームヘルパー2級、介護福祉士、介護支援専門員、主任介護支援専門員取得。平成26年11月1日にケアプランセンターはぴるすを創業し、「高齢者の在宅生活におけるよろず相談窓口」として、利用者さまやご家族さまに喜んで頂きたいという思いで運営してます。

-終活

Copyright© ケアプランセンターはぴるす , 2024 All Rights Reserved.