おはようございます。
今日はお天気の北九州市。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
今日のテーマは『要支援と要介護の違い』です。
介護認定の段階は、以下のように7段階あります。
・要支援1(一番軽い認定)
・要支援2
・要介護1
・要介護2
・要介護3
・要介護4
・要介護5(最重度の認定)
では、要支援と要介護の違いは何でしょう?
以下の2つの違いがあります。
①ケアマネさんの担当部署が違う。
要支援の方:地域包括支援センターが担当※北九州市の場合は『直営方式』なので、各区役所にある地域包括支援センターが担当。
要介護の方:居宅介護支援事業所(ケアプランセンター)が担当
②サービス利用料金の料金体系が違う。
要支援:1ヶ月いくらの計算
(例)ヘルパーさんやデイサービスの場合月に1回利用しても、月に4回利用しても値段は一緒。
要介護:1回にいくらの計算
ただ『要支援』の方の場合は、居宅介護支援事業所(ケアプランセンター)が担当することもできます。
その場合は、地域包括支援センターからケアプランセンターが『委託を受ける』って形での担当ってことになります。
たいがいのケアプランセンターは、地域包括支援センターと委託契約を締結してますが、個々の事業所の考え方もあり、委託契約を締結して
ないところもあります。
ですので、依頼をする時は確認する必要があります。
何かお困りごとがありましたら…。
高齢者の在宅生活のよろず相談窓口。
ケアプランセンターはぴるすまで。
お気軽にご相談くださいませ。
24時間体制でご相談に応じております。
ケアプランセンターはぴるす
〒805-0069
北九州市八幡東区前田3-11-20-202
TEL:(093)661-5601
もしくは
TEL:(090)4992-8485
(営業範囲)北九州市全域・中間市・遠賀郡全域・苅田町・行橋市・みやこ町
※営業範囲以外の方も、お気軽にご相談くださいませ。
要支援と要介護の違い