おはようございます。
今日は1日あいにくのお天気の北九州市。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
今日のテーマは『関わっちゃいけないケアマネ』です。
ケアマネさんって『介護』が必要になった時から関わっていくものなんですが…。
ケアマネ選びって、たいがいの人は失礼な言い方ですが『介護』ってものに対して知識がないですから…。
役所(地域包括支援センターや介護保険窓口)に相談に行くとか…。
入院してる場合なら、病院の中の『地域医療連携室』ってところに相談に行くってことがほとんどだと思います。
それで紹介してもらって…って流れになるかと思います。
正直いって、どんな人を紹介されるか?っていうのはドキドキものだと思います。
では今日のテーマ。
『関わっちゃいけないケアマネ』ってどんな人なんでしょうか?
1番わかりやすいのが『自分の話ばかりする人』ですね。
あとはね…。
『サービス事業所さんに上から目線の物言いをする人』です。
こういう方も実際にいらっしゃいます。
こういう方に共通して言えるのが…。
やたらと自分の立案したケアプランに対して自信を持ってるんですよ。
いわゆる『ナルシスト系』とでもいうんでしょうけど…。
実際にこういう人って、自分たち介護業界の中では有名だったりするんですよ…。
だからね、こういう方にあたった際の対処法は『ケアマネ事業所を変更する』ってことなんですよ。
あとは、セカンド・オピニオン的な相談を他のケアプランセンターにしてみるとかですね。
リハビリ病院や診療所が介護事業所や施設を併設していたり…。
自分たち一般企業がケアプランセンターとサービス事業所を併設しているっていうのが80%くらいのパターンで存在してますが…。
いくら併設しているからっていっても、利用者さん・ご家族には『選択の権利』ってものがあります。
代表もそうでしたが…。
併設事業所にいた頃、経営者からの指示で自社の利益誘導のケアプランを立案させられたりしましたよ…。
それがイヤで独立したので…。
併設事業所の場合、どうしても『経営』ってことを考えたら、所属しているケアマネに自社のサービスにつながるようなケアプランを立案してもらわないと、利益が出ないんですよ。
ぶっちゃけた話…。
ケアプランの報酬は、以前のブログでも書いたと思いますが…。
1ヶ月に10,000円~20,000円ですよ。
1人の利用者さんに対して…。
でも、例えばデイサービスだったら…。
1回の利用で、7,000~8,000円は収入があります。
それが、3回/週利用だったとしたら…。
7,000円×12回=84,000円ですよ。
1人/月につき…。
ってことは…。
ケアプラン料なんて、正直微々たる収入であり、自社のサービスにつなげないと利益が出ないんです。
だから、ケアプランセンターを併設するパターンの事業所が多いんです。
もちろん、前述のような利益誘導で考える経営者さんもいれば、ちゃんと『公正中立』ってことを考えてくださる経営者さんもいらっしゃいます。
ただ、経営者のイエスマンになって、忠実に自社の利益誘導のためのサービスの提案をしてくるケアマネさんも関わっちゃいけないです。
じゃあ、最初から関わらないようにするにはどうしたらいいのか?
例えば役所に相談にいった場合…。
『ケアプランセンター単独』でやってる事業所さんを紹介してくださいって言えば、紹介してくださいます。
あとは、ホームページを確認したり…。
SNSを確認したり…。
そういったのも役立ちます。
こういったことも有効です。
・親戚や知り合いで『介護』に関わってる人がいる。
・生命保険や損害保険の担当者さんに聞く。
・整骨院の先生に聞く。
意外と生命保険や損害保険の担当者の方って、ケアマネさんとつながってたりします。
あとは、行きつけの整骨院の先生…。
ケアマネさんや介護事業者とのつながりを持ってたりすることがあります。
普段から話しやすい関係性を持っている方を作っておくことが大切って話です。
今日書いた内容は、もしよろしければ参考になさってはいかがでしょうか?
何かお困りごとがありましたら…。
高齢者の在宅生活のあらゆるよろず相談窓口。
ケアプランセンターはぴるすまで。
お気軽にご相談くださいませ。
24時間体制でご相談に応じております。
ケアプランセンターはぴるす
〒805-0069
北九州市八幡東区前田3-11-20-202
TEL:(093)661-5601
もしくは
TEL:(090)4992-8485
(営業範囲)北九州市全域・中間市・遠賀郡全域・苅田町・行橋市・みやこ町
※営業範囲以外の方も、お気軽にご相談くださいませ。
関わっちゃいけないケアマネ