おはようございます。
今日もお天気の北九州市。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
今日で7月も終わりですね。
月日の経つのはいつも早いですね…。
まだまだ暑い日が続くので、お身体にはご自愛くださいませ。
今日のテーマは『自宅でこけたら…』です。
まず、自宅内でこけやすいところってどこなんでしょう?
①玄関の上がり框
②廊下や部屋の出入口の障子の桟のあたりの段差
③トイレ
④浴室
⑤ベッドサイド
こういったところが主に挙げられます。
じゃあ、こけた時に起こりやすいことってどんなことでしょう?
①大腿骨骨折
②腰椎圧迫骨折
③胸椎圧迫骨折
④外傷性クモ膜下出血や硬膜下血腫
こういったことが挙げられます。
なので、こういった時は無理をせず、誰かに助けを求めて、救急車を呼んでください。
特に1人暮らしの方は『緊急通報システム』っていう便利なものもあります。
役所の介護保険の窓口などに行くと、設置手続きができます。
北九州市の場合は、こんな感じのものがつきます。
あんしん通報システム北九州市ホームページです。www.city.kitakyushu.lg.jp
じゃあ、こけないようにするためにはどうすればいいのでしょうか?
①日ごろから自分で運動をする。
例えば、NHKでやっている体操をするとか、足踏みをするとかです。
②介護保険の認定を受けている方は、デイサービスやデイケア、訪問リハビリなどを利用する。
③福祉用具をレンタルする。
例えば、手すりを設置するとか…。
手すりの設置は、基本「住宅改修」っていって、自宅の廊下の壁などに手すりをビスなどで固定したりするんですが…。
今はそんな工事をしなくても、福祉用具のレンタル品で代用できるものもたくさんあります。
詳しくはケアマネさんにお尋ねください。
自宅でこけないように…。
気をつけていきたいものです。
何かお困りごとがありましたら…。
高齢者の在宅生活のよろず相談窓口。
ケアプランセンターはぴるすまで。
お気軽にご相談くださいませ。
24時間体制でご相談に応じております。
ケアプランセンターはぴるす
〒805-0069
福岡県北九州市八幡東区前田3-11-20-202
苅田オフィス
〒800-0352
福岡県京都郡苅田町富久町1-2-19
TEL:(093)661-5601(本社)
もしくは
TEL:(090)4992-8485
(営業範囲)
北九州市全域・中間市・遠賀郡全域・苅田町・行橋市・みやこ町
※営業範囲以外の方も、お気軽にご相談くださいませ。