北九州の在宅介護に関する相談窓口

ケアプランセンターはぴるす

 093-661-5601

受付時間(平日)8時30分~17時30分

京都郡苅田町富久町1-2-19

ケアマネジャー

ケアマネさんの探しかた

おはようございます。

今日もお天気の北九州市。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

今日のテーマは『ケアマネさんの探しかた』です。

ケアマネさんとの出会いって、基本的には親御さんが入院して、介護が必要になったから…ってところから始まると思います。

例えば『脳梗塞後遺症』で麻痺が残ったとか…。

自宅内でこけて『腰椎圧迫骨折』とか『大腿骨骨折』で入院したとか…。

入院しなくても、最近『もの忘れ』がひどくなったような気がして…。

かりつけの先生から、要介護申請を勧められたとか…。

いろんなパターンがあるかと思います。

じゃあそうなった時に、介護保険のサービス利用が必要になるわけで…。

『ケアマネさんを探す』って作業が出てきます。

でも、どこにどんなケアマネさんがいるかわかりませんよね?

今は、いろんな介護事業所が乱立していて…。

弊社のある『八幡東区』でも、31軒のケアプランセンターがあります。

それだけ高齢者が多く、利用している人が多いっていうことなんですが…。

でも、ケアマネさんが担当できる件数っていうのは、基本的には35件って決まってますから…。

なかなか件数に空きがなかったり…ってことがよくあります。

じゃあ、どうやって探したらいいのか?

入院している場合であれば、入院先の『地域医療連携室』ってところに「ソーシャルワーカー」って言われる方がいらっしゃるので、そちらで相談するっていうのが1つの方法です。

あとは、役所の介護保険課に行ったら、地域のケアプランセンターの一覧表を渡されます。

そこから、自宅付近のケアプランセンターを探すとかいうのも1つの方法です。

厚生労働省がやっている『ワムネット』っていうサイトがあって…。

それを開いてもらって『介護施設情報検索』ってしてもらえれば、ケアプランセンター(居宅介護支援事業所)で検索すると、地域の事業所の情報も出てきます。

あとは、事業所さんの個別のホームページを検索するだとか…。

介護に特化したサイトを検索するだとか…。

そういったのが探す方法になるかと思います。

北九州市の事業所の検索については…。

このようなサイトもあります。

ケアマネブック北九州 
ケアマネブック北九州当サイトでは、北九州市の介護・福祉サービスの紹介を行っていきます。これから介護サービスを利用する方にとって、安心してお任せできる事業所さん選びはとても大切な事です。各事業所がどういった部分が得意なのか、どういった人にオススメなのかを知りたい場合は、ぜひご覧下さい。www.caremanebook.com

ただ…。

ケアマネさんを探したはいいが、どんな人かわからないですよね?

相性の問題だとか…。

そういった意味では、ケアマネさんとの出会いっていうのは、ある意味『くじ引き』みたいなもので…。

不安になったりしませんか?

そういった時にオススメなのが…。

介護に携わってる方を知り合いに持っておく…。

これが1番いいかと思います。

その方からの紹介なら、多少不安感は減ると思います。

あとは…。

意外と盲点なのが…。

『生命保険』に加入している方って多いかと思いますが…。

その担当者に紹介してもらう。

これがいいです。

『生命保険』の担当者とか、代理店の方っていうのは、いろんな異業種の方とお会いする機会が多くって…。

いろんな異業種の社長さんだったりを知ってたりします。

それとか、担当しているお客さんで介護に携わってるって方を知ってたりもします。

特に入院したりすると『入院給付』を請求するかと思いますが…。

そんな時に、担当者の方に聞かれてみるっていうのは非常に有効な手段だと思います。

参考になさってはいかがでしょうか?

何かお困りごとがありましたら…。

高齢者の在宅生活のよろず相談窓口。

ケアプランセンターはぴるすまで。

お気軽にご相談くださいませ。

24時間体制でご相談に応じております。

ケアプランセンターはぴるす
〒805-0069
福岡県北九州市八幡東区前田3-11-20-202
苅田オフィス
〒800-0352
福岡県京都郡苅田町富久町1-2-19
TEL:(093)661-5601(本社)
もしくは
TEL:(090)4992-8485
(営業範囲)
北九州市全域・中間市・遠賀郡全域・苅田町・行橋市・みやこ町
※営業範囲以外の方も、お気軽にご相談くださいませ。

  • この記事を書いた人
大内田省治

代表:大内田省治

ホームヘルパー2級、介護福祉士、介護支援専門員、主任介護支援専門員取得。平成26年11月1日にケアプランセンターはぴるすを創業し、「高齢者の在宅生活におけるよろず相談窓口」として、利用者さまやご家族さまに喜んで頂きたいという思いで運営してます。

-ケアマネジャー

Copyright© ケアプランセンターはぴるす , 2024 All Rights Reserved.