おはようございます。
今日は曇天模様の北九州市。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
今日は官庁の『御用納め』の日ですね。
弊社も今日で『御用納め』です。
今年はほんとにいろいろとありすぎて、目まぐるしい1年でした。
それでも何とか『御用納め』の日を迎えられたこと。
ほんとに感謝です。
ありがとうございます。
皆さまにとって、来年はよい1年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
今日のテーマは『障害者・障害児相談支援を始めます』です。
昨日『北九州市役所障害者支援課』から、指定通知書が届きました。
今回、なぜ『障害者・障害児相談支援』を始めようと思ったのか?
高齢者の在宅介護支援の現場を、代表は13年間携わってきました。
いろんな利用者さんやご家族を見てきました。
そんななかで、いらっしゃるんですよ。
お孫さんが障害者・障害児で、利用者さんのことばかりにかまっていられないって方。
また、息子さん・娘さんが障害者で、利用者さんがお亡くなりになったあとの生活のことが心配って方。
そんな方を何人も見てきました。
そんな方々の不安を少しでも解消したい。
そして、少しでも介護負担の軽減を図れるようにしたい。
そんな思いがきっかけでした。
やっぱり高齢者にとって、キーパーソンにあたる息子さんや娘さんが少しでも元気でないといけないし、少しでも不安なく関われるようにしないといけない。
そんな思いで、今回『障害者・障害児相談支援事業』を立ち上げました。
これからは、高齢者の在宅介護支援だけでなく、障害者・障害児の在宅生活の支援を通じて、ご家族の不安などにも直接関わることが可能になります。
また、現在は65歳未満の障害者さんであっても、65歳を迎えた時に、自動的に『介護保険制度』にサービスが切り替わりますが、シームレスに対応が可能になります。
将来的には『特定保健指導』っていって、いわゆる「メタボ」と診断されたご家族に対してのご相談も受けられる体制にまで持っていきたいと思っています。
そうすることで、高齢者から息子さん・娘さんといったキーパーソンになり得る世代の方や、お孫さん世代までの支援が一貫して行えるようになります。
その形を実現するために、これから精進して参ります。
今まで通り高齢者の在宅生活のよろず相談はもちろんのこと、障害者・障害児の在宅生活のご相談は、ぜひ弊社まで。
お気軽にご相談くださいませ。
ケアプランセンターはぴるす
相談支援センターはぴるす
〒805-0069
北九州市八幡東区前田3-11-20-202
TEL:(093)661-5601
FAX:(093)661-5602
携帯:(090)4992-8485
苅田オフィス
〒800-0352
京都郡苅田町富久町1-2-19
TEL:(093)981-9405
FAX:(093)981-9406
(営業範囲)
北九州市全域・中間市・遠賀郡全域・苅田町・行橋市・みやこ町・築上町・豊前市・吉富町・上毛町