北九州の在宅介護に関する相談窓口

ケアプランセンターはぴるす

 093-661-5601

受付時間(平日)8時30分~17時30分

京都郡苅田町富久町1-2-19

在宅

サービス導入事例②

おはようございます。

今日は暖かい予報が出ている北九州市。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

今日のテーマは『サービス導入事例②』です。

昨日のブログの最後のほうで、サービス導入に対する拒否の強い方には『福祉用具のレンタル』からっていう持っていきかたもあることを書きました。

昨日のブログはこちら。

施設に入れたいっていう相談

それを踏まえて、実際にあった導入事例を書いていきたいと思います。

その方は『要介護1』の認定を受けている女性の方。

ご家族と同居してますが、お嫁さんとの折り合いがあまりよろしくない方です。

そのため、自分の居室で引きこもりの生活をなさってます。

認知症とかはなく、ある程度自分の身の回りのことはできる方だったんですが…。

ご家族から『デイサービスとかに行かせないと…』ってところからのご相談でした。

でも、当の本人は『いろんな方々に迷惑かけるし、朝早くから動けないから…』っておっしゃって、サービスを拒否。

自分の居室にもあまり人に入ってきてほしくないっておっしゃられていました。

『じゃあ、どうしようか?』って思ったんですが…。

この方の家の廊下が広く、仏間まで行くのに掴まるものがないってなり…。

『ベストポジションバー』っていう、突っ張り棒に手すりをはわせるっていったような福祉用具を導入しました。

そしたら…。

『仏間まで行くのが楽になった』っていう喜びの声をいただきました。

こういった形で、サービス導入に対する拒否が強い方でも、アプローチを変えればサービス導入ができたりするんです。

ケアマネさんは、そういったところまで細かく観察し、提案をしています。

何かお困りごとがありましたら…。

高齢者の在宅生活のあらゆるよろず相談窓口。

ケアプランセンターはぴるすまで。

お気軽にご相談くださいませ。

24時間体制でご相談に応じております。

ケアプランセンターはぴるす
〒805-0069北九州市八幡東区前田3-11-20-202
TEL:(093)661-5601
もしくは
TEL:(090)4992-8485
(営業範囲)北九州市全域・中間市・遠賀郡全域・苅田町・行橋市・みやこ町
※営業範囲以外の方も、お気軽にご相談くださいませ。

  • この記事を書いた人
大内田省治

代表:大内田省治

ホームヘルパー2級、介護福祉士、介護支援専門員、主任介護支援専門員取得。平成26年11月1日にケアプランセンターはぴるすを創業し、「高齢者の在宅生活におけるよろず相談窓口」として、利用者さまやご家族さまに喜んで頂きたいという思いで運営してます。

-在宅

Copyright© ケアプランセンターはぴるす , 2024 All Rights Reserved.