北九州の在宅介護に関する相談窓口

ケアプランセンターはぴるす

 093-661-5601

受付時間(平日)8時30分~17時30分

京都郡苅田町富久町1-2-19

在宅

在宅か?施設か?

おはようございます。

今日はお天気の北九州市。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

今日のテーマは『在宅か?施設か?』です。

昨日、利用者さんのご家族から相談を受けました。

朝方、本人がめまいと呼吸困難を訴えてきて、救急搬送したら、そのまま入院になったとのこと。

救急搬送した際に、主治医が当直対応でいたそうなんですが…。

主治医のほうから『そろそろ施設を検討するタイミングになったようですね』って言われたそうなんです。

ただ、今までヘルパーさんに来てもらいながら、ご家族で看てきた経緯もあり…。

ご本人としても『在宅で…』って思いの強い方ですので、今後どうしたらいいか?って相談されたんです。

結論から言えば、在宅か?施設か?をご本人とご家族で話し合って決めてほしいとお伝えしました。

そこが決まらないと、今後の方向性が決まらないからです。

入院してしまうと、病院は簡単に⁉って言えば語弊があるんですが…。

だいたいの場合『施設入所を…』って言われます。

ただ、ご本人の身体状況はさることながら…。

ご本人の気持ち。

ご家族の気持ち。

経済的なこと。

ご家族の支援体制。

などなどを考えた時に、果たして『施設入所』っていうのが適切なのか?っていう問題が発生します。

そういったのは、ご本人・ご家族でしっかりと擦り合わせをしてもらわないと、ケアマネや病院などがああしましょう・こうしましょうなんて言えないので…。

話し合いの場に立ち会って、適切なタイミングを図りながら助言をしていくのは可能ですが…。

ただ、安易に『施設入所』っていうのは…。

個人的には言ってほしくないって気持ちはあります。

なぜか?

在宅診療や介護保険のサービスなどを利用して、在宅でも看ることができるからです。

ただ夜間帯など、サービスの入ってない時間帯は、どうしてもご家族の支援が必要になってきますが…。

ご本人・ご家族がしっかり話し合って『在宅』という選択肢を選んだ際は、在宅のケアマネさんは全力で対応致します。

なかなか難しい問題ではあります。

ただ、病院から『施設入所を…』って言われたからといって、簡単に『施設入所』を選択しないでほしい…。

そう思います。

ケアマネさんは、在宅か?施設か?っていう選択を迫られた時でも、全力で対応致します。

何かお困りごとがありましたら…。

高齢者の在宅生活のよろず相談窓口。

ケアプランセンターはぴるすまで。

お気軽にご相談くださいませ。

24時間体制でご相談に応じております。

ケアプランセンターはぴるす
〒805-0069
福岡県北九州市八幡東区前田3-11-20-202
TEL:(093)661-5601
もしくは
TEL:(090)4992-8485
(営業範囲)
北九州市全域・中間市・遠賀郡全域・苅田町・行橋市・みやこ町
※営業範囲以外の方も、お気軽にご相談くださいませ。

  • この記事を書いた人
大内田省治

代表:大内田省治

ホームヘルパー2級、介護福祉士、介護支援専門員、主任介護支援専門員取得。平成26年11月1日にケアプランセンターはぴるすを創業し、「高齢者の在宅生活におけるよろず相談窓口」として、利用者さまやご家族さまに喜んで頂きたいという思いで運営してます。

-在宅

Copyright© ケアプランセンターはぴるす , 2024 All Rights Reserved.