北九州の在宅介護に関する相談窓口

ケアプランセンターはぴるす

 093-661-5601

受付時間(平日)8時30分~17時30分

京都郡苅田町富久町1-2-19

在宅

デイサービスとデイケアの違い

2019年11月6日

こんにちは。


今日も秋晴れの北九州市。


今日は黄砂の飛来とかもないって、朝の天気予報で言ってました。


絶好のお出かけ日和ですね(笑)。


今日は『デイサービス』と『デイケア』の違いについて書きたいと思います。


自分たちが現場で利用者さん・ご家族に対応していたら、よく『デイケアに行きたい』って言葉を耳にします。


よくよく話を伺ってみると『デイサービスに行きたい』なんですよね。


実は『デイサービス』と『デイケア』って、似て非なるものなんですよ。


『デイサービス』と『デイケア』って、介護保険制度の用語でいうと、以下のようになります。


デイサービス:通所介護


デイケア:通所リハビリテーション


全く違いますよね。


じゃあ、どう違うんでしょうか?


通所介護(デイサービス)自宅から通って、入浴したり、昼ごはんを食べたり、レクリエーションに参加したりするところ。


通所リハビリテーション(デイケア)通所介護(デイサービス)でやってることに加え、リハビリ専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)が、かかりつけの先生の指示書に書いてある指示にしたがって、リハビリを行うところ。


こういった違いがあるんです。


なので、利用する単価も『デイケア』のほうが高いんです。


しかもデイケアは、病院・診療所・老人保健施設(老健)に併設してるか、医療法人が別の場所に開設するかじゃないと、事業所の指定が受けられないんです。


だけど、一般の方がこんなこと知るはずもないから、ケアマネさんは、利用者さん・ご家族から『デイケアに行きたい』って言葉を耳にしたら、しっかり必要性を伺い、こういった説明をするんです。


しかしながら、今はデイサービスでもいろんな形態のものがでてきてます。


利用時間は短いけど、リハビリだけに集中するデイサービス。
開設者がリハビリの先生だからってことで、デイサービスでしっかりリハビリするところ。
いろいろあるので『デイサービス』と『デイケア』の違いがわかりにくくなってきているのもたしかです。


『デイサービス』の形態については、また後日詳しいことを書きたいと思います。


高齢者の在宅生活のあらゆるよろず相談窓口。
ケアプランセンターはぴるすまで。
お気軽にご相談くださいませ。
24時間体制でご相談に応じております。


ケアプランセンターはぴるす
〒805-0069北九州市八幡東区前田3-11-20-202
TEL:(093)661-5601
もしくは
TEL(090)4992-8485
(営業範囲)北九州市全域・中間市・遠賀郡全域・苅田町・行橋市・みやこ町
※営業範囲以外のところでもお気軽にご相談くださいませ。

  • この記事を書いた人
大内田省治

代表:大内田省治

ホームヘルパー2級、介護福祉士、介護支援専門員、主任介護支援専門員取得。平成26年11月1日にケアプランセンターはぴるすを創業し、「高齢者の在宅生活におけるよろず相談窓口」として、利用者さまやご家族さまに喜んで頂きたいという思いで運営してます。

-在宅

Copyright© ケアプランセンターはぴるす , 2024 All Rights Reserved.